fc2ブログ

偉人のエピソード逸話集

創業者、名経営者、政治家、偉人のエピソード、逸話を大公開!

八路軍

八路軍(はちろぐん)について


ANAホールディングス株式会社11代目社長の大橋洋治(おおはし・ようじ)は、1940年、中国の満州で生まれる。2017年4月3日の日経新聞(私の履歴書)で、大橋は中国人民解放軍の前身のひとつ、八路軍(はちろぐん)の兵士たちは『皆、丁寧な若者ばかりで、怖い印象を抱くことはなかった』と告白している

この告白を読んで、八路軍について以前、江田五月(参議院議員・第27代参議院議長)から聞いた話を思い出した

江田の地元の岡山県のホテルの喫茶店で、江田と会った時である。オヤジ(江田三郎・日本社会党書記長)は八路軍の捕虜になったことがあるが、オヤジは『八路軍はとても紳士的だった』と言っていた、と語ったことがある

八路軍に拘束され拷問にあった日本軍人がいた一方、大橋や江田の証言のように、八路軍に対して好印象を持った日本人がいることも事実といえる

八路軍とはどんな軍隊であったのだろうか? 今後の研究課題としたい


■八路軍(はちろぐん)は、日中戦争時に華北方面で活動した中国共産党軍(紅軍)の通称で、現在の中国人民解放軍の前身のひとつである


略歴・経歴(プロフィール)
■江田三郎(えだ・さぶろう)
【1907年~1977年】日本の政治家。参議院議員(2期)、衆議院議員(5期)、日本社会党書記長、社会市民連合代表(初代)などを歴任した。長男は江田五月(第27代参議院議長)
スポンサーサイト



  1. 2017/04/03(月) 21:49:43|
  2. トップページ(目次)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0